愛用のペンケース
自分が今の鞄職人の仕事をしていく中で、大変お世話になった人が亡くなり…
今の自分がその人に対して出来る精一杯を、尽くしていたので、
なかなか更新できずにいました。
さて、前回の続きで…
私が愛用中の、ペンケースです。

このペンケースは、ボールペン等の日常使いするペンのサイズを基本に設計して、
使ってきましたが、15cmの定規が入れにくい為、不具合を感じていました。

自分のペンケースの改良点から、ペンケースの長さを3cm長くして、
15cmの定規が楽に出し入れしやすい様、設計し直しました。
ファスナーまわりに手縫いのスッテチを入れ、クラフト感あるつくりを壊さずに。
ファスナーのつまみ部分は、かわいらしくタッセルで飾ってみました。

柔らかい革を使っているので、鞄の隙間にグイグイ入れても、
革が柔軟に対応してくれる為、鞄に納め易く、シワや型くずれを気にせずに、
日常使いのペンケースには最適なのです。

基本、私はミシンステッチが好きなので、手縫いをミシンステッチに変えるパターンも
作ってみました。
好みは分かれるところですが…
みなさんは、どちらのデザインがお好きですか???