お土産にブルーベリー
北安曇郡松川村にあります、かぼちゃやま農場におつかいに行ってきました…嫁です。

嫁の私は、ペーパードライバー歴10年余り。
運転免許証は、高価な身分証明書となっていました。
もちろん優良運転者のゴールド免許(笑)
昨年の夏から仕事の後、まだ日が明るい時間限定で、旦那を横に乗せて、
我が家のマニュアル軽バン車を乗りこなせるよう、猛?!特訓!!
クラッチつないでギアを変える。
運転が出来る人には、何気無いことでも、手と足と目と同時進行の事が有り過ぎて、
パニック。私の運転への恐怖心がつのるばかり。 …でしたが、特訓の甲斐あってか(笑)
今年の3月から、一人で運転ができるようになったのです!!
それまでは、旦那が私の職場まで送り迎えしてくれて、
専属運転手さんだったんです~(笑)
けれど今は、独り立ち。 …なんですが、運転は直進あるのみ!!!
バックは出来るだけしないようにするし、車線変更なんてしたことありません!!
そんな私でも、安曇野の田舎道なら安心♪
歩行者も、車の通りも少ないですし、車線変更の必要もありませんから~。
走行速度40㎞。のんびりと、景色を眺めながらプチドライブです。

田んぼのイネもすっかり大きくなり、風にそよそよ揺れています。
よく晴れて、綺麗な景色なのですが… 暑い!!!
途中こんな道祖神に出会いました。
安曇野には、様々な姿や、ポーズをとった道祖神があちこち点在しています。
道行く人を、ずーっと昔から、静かに見守っていてくれているのです。

さて、かぼちゃやま農場では、しっかりブルーベリーをゲットしてまいりました。
粒が割と大きめで美味しそうです。暑さにやられて、頭が回らず、我が家の分を買うの忘れてしまいました~。

そして、しっかりソフトクリームは食べて参りました。
イチゴの果実入りソフトです。
細かく刻んで凍らしたような食感のイチゴが沢山入っていて、通常のソフトクリームよりもサッパリ食べられます♪
暑いので、すぐにもソフトクリームは溶け始め、ぺロリといただきました~。

果物の種類が限られてくる夏の季節。
メロンやスイカも豪華で良いですが、
手軽に丸ごと食べられるブルーベリーもデザートにどうぞ♪